コッケンでは、国内産農産物検査標準品販売を行っています。
                水分計、小型精米機、穀刺し、等級印など、計量器はトン秤から小型計量器まで、お客様の条件に合った器具機材のご提案も可能です。
                各種PDFダウンロード
                PDF Download
              
              農産物検査機器のご注文書、カタログのダウンロードはこちらから行えます。
                    ※PDFは準備中です
                    世界有数のイネSNPsデータベースに基づき開発されたSNPsマーカーを使用しているため、遺伝子レベルでの正確なコシヒカリ判定ができるキットです。
                    膨大なゲノム情報から厳選された19のSNPsでタイピングすることにより、きわめて信頼性の高い品種特定を可能にしたキットです。
                  農産物検査機器一覧
                  Product Line
                
                見出しをクリックすると該当機器の一覧が表示されます。
水分計
米麦水分計ライスタ f2(玄米・精米)
                        概要
- 検査機関用の米麦水分計
 - 平均水分表示
 - 自動温度補正、自動穀温補正機能搭載
 
仕様
- 測定方式
 - 電気抵抗式
 - 測定対象
 - 玄米、精米、もみ、乾燥中もみ、大麦、小麦、はだか麦
 - 測定範囲
 - 玄米:11~20(%)、精米:11~20(%)、もみ:11~30(%)、乾燥中もみ:11~20(%) 、大麦:10~30(%)、小麦:10~30(%)、はだか麦:10~20(%)
 - 測定精度
 - 乾燥法に対する標準誤差で0.5%以下(水分20%未満の全試料/乾燥中もみ除く)電磁ノイズの無い状態
 - 表示方法
 - デジタル(LCD、最小表示桁0.1%、バックライト付)
 - 使用温度範囲
 - 0〜40℃
 - 温度補正
 - サーミスタによる自動温度補正
 - 穀温補正
 - マイコンによる自動穀温補正(穀温補正の適用は水分20%以下)
 - 電源
 - 電池1.5V(単3)×4、オートパワーオフ機能付
 - 寸法・質量
 - 164(W)×94(D)×64.5(H)mm、0.44Kg
 - 付属品
 - 試料皿×2、ブラシ、電池(単3)×4、ピンセット付スプーン、ソフトケース、取扱説明書
 
米麦水分計ライスタf5(玄米・精米)
                        概要
- 国内2種、外国4種、計6種の試料の水分測定
 - 平均水分表示
 - 自動温度補正、自動穀温補正機能搭載
 
仕様
- 測定方式
 - 電気抵抗式
 - 測定対象
 - 国内玄米、国内精米
外国玄米A:アメリカ中粒(カリフォルニア・南部)
外国玄米B:オーストラリア、中国(小站・東北)
外国精米A:アメリカ中粒(カリフォルニア・南部)、オーストラリア、中国(小站・東北)、中国もち、タイもち
外国精米B:タイうるち - 測定範囲
 - 玄米:11~20(%)、精米:11~20(%)
 - 測定精度
 - 乾燥法に対する標準誤差で0.5%以下(水分20%以下の全試料)電磁ノイズの無い状態
 - 表示方法
 - デジタル(LCD、最小表示桁0.1%、バックライト付)
 - 使用温度範囲
 - 0〜40℃
 - 温度補正
 - サーミスタによる自動温度補正
 - 穀温補正
 - マイコンによる自動穀温補正
 - 電源
 - 電池1.5V(単3)×4、オートパワーオフ機能付
 - 寸法・質量
 - 164(W)×94(D)×64.5(H)mm、0.44Kg
 - 付属品
 - 試料皿×2、ブラシ、電池(単3)×4、ピンセット付スプーン、ソフトケース、取扱説明書
 
そば水分計PM-630(玄そば・だったんそば)電気式穀粒計機能付き
                        概要
- そば専用の水分計
 - 試料の前処理不要
 - 試料を入れるだけの非破壊測定
 - そばの容積重測定も可能
 
仕様
- 測定方式
 - 高周波容量式(50MHz)
 - 測定対象
 - 水分:玄そば、だったん玄そば、だったんそば米、だったんそば粉容積重:玄そば、だったん玄そば
 - 測定範囲
 - 水分:玄そば6〜30%、だったん玄そば5〜30%、だったんそば米・だったんそば粉5〜25%容積重:g/L 単位(ブラウエル穀粒計)表示 400〜920g/L
 - 試料容量
 - 240mL
 - 使用温度範囲
 - 0〜40℃
 - 測定精度
 - 水分:乾燥法に対する標準誤差で0.5%以下(水分20% 未満の全試料)容積重:ブラウウェル穀粒計に対する標準誤差で10g以内(水分20%未満の全試料)
 - 補正機能
 - 質量(内蔵質量計)・温度(サーミスタ)
 - その他機能
 - 平均、オート・パワー・オフ
 - 表示方法
 - デジタルLCD
 - 電源
 - 単3アルカリ乾電池×4
 - 寸法・質量
 - 125(W)×205(D)×215(H)mm、1.3Kg
 - 付属品
 - ホッパー、シューター、シャッター、試料受バット、試料カップ、ブラシ、電池1.5V(単3アルカリ)×4、取扱説明書
 - オプション
 - プリンタ(VZ-390)、200g標準分銅
 
穀類水分計(電気式穀粒計) PM-640-2
                        概要
- 農産物検査規格指定の水分計・電気式穀粒計
 - もみ、玄米、精米などの水分測定
 - 試料を入れるだけの非破壊測定
 - 容積重測定も可能
 
仕様
- 測定方式
 - 高周波容量式(50MHz)
 - 測定対象
 - 水分:小麦、大麦、はだか麦、もみ 、大豆、小豆、いんげん類、玄そば、だったん玄そば、玄米、精米、えんどう(検査指定外)、なたね(検査指定外)容積重:小麦、大麦、はだか麦、玄そば、だったん玄そば
 - 測定範囲
 - 水分:5〜40%(試料による)容積重:g/L 単位(ブラウエル穀粒計)表示 400〜920g/L
 - 試料容量
 - 240mL
 - 使用温度範囲
 - 0〜40℃
 - 測定精度
 - 水分:乾燥法に対する標準誤差で0.5%以下(水分20%未満の全試料)容積重:ブラウウェル穀粒計に対する標準誤差で10g以内(水分20%未満の全試料)
 - 補正機能
 - 質量(内蔵質量計)・温度(サーミスタ)
 - その他機能
 - 平均、オート・パワー・オフ
 - 表示方法
 - デジタル(LCD)
 - 電源
 - 単3アルカリ乾電池×4
 - 寸法・質量
 - 125(W)×205(D)×215(H)mm、1.3Kg
 - 付属品
 - ホッパー、シューター、台座、シャッター、ブラシ、試料受バット、試料カップ、電池1.5V(単3 アルカリ)×4
 - オプション
 - プリンタ(VZ-390)、200g標準分銅
 
小型精米機
小型精米器 パーレスト
                        概要
- 虫・熱・カビ・細菌等による着色粒検査に適する
 - 玄米を約30秒でとう精
 - 酒米のとう精、大麦の充実度検査等に
 - オプションのタイマー使用で待ち時間なし
 
仕様
- 試料質量および所要時間
 - 玄米:10g/30~40秒、大麦:10g/180~240秒
 - 電源
 - AC100V-240V(50/60Hz)
 - 寸法・質量
 - 110(W)×152(D)×176(H)mm、1.7kg
 - オプション
 - パーレストタイマー「 TZ-910」、大麦とう精用部品
 
米粒透視器
米粒透視器 TX-200「グレインスコープ」
                        概要
- 米の形状や色調を簡単識別
 - 玄米や精米を拡大し観察
 - 小冊子「ライスミュージアム」付属
 
仕様
- 適用サンプル
 - 精米、玄米
 - 光源
 - 蛍光ランプ4W 昼光色(ZLP-701)
 - 使用温度範囲
 - 10~40℃
 - 保管温度範囲
 - 0~40℃
 - 電源
 - 電池1.5V(単3アルカリ)×4またはAC100V(50/60Hz)出力DC6V 0.5A
 - 電池持続時間
 - 連続で約5時間電池の保管状態や使用温度によって若干異なる
 - 寸法・質量
 - 162(W)×134(D)×80(H)mm、0.47kg
 - 付属品
 - 小冊子「ライスミュージアム お米の品質評価テキスト」
 
米粒透視器(簡易型)
                        概要
玄米の品質検査の際に、胴割粒の有無・程度・混入率を、簡単に調べるために作られた米粒透視器です。規格
- 透粒数
 - 約100粒
 - 寸法・質量
 - (W)80×(D)90×(H)19mm、0.1kg
 
もち米胴割粒透視器 TX-300
                        概要
- もち米の胴割粒を目視で判別
 - うるち米でも使用可能
 - 2電源方式のため使用場所を選ばない
 
仕様
- 適用サンプル
 - もち玄米・精米、うるち玄米・精米
 - 光源
 - LED(緑色高輝度)
 - 使用温度範囲
 - 10~40℃
 - 保管温度範囲
 - 0~40℃
 - 電源
 - 電池1.5V(単3アルカリ)×4ACアダプタ(AC100〜230V、50/60Hz)
 - 電池持続時間
 - 連続で約2時間(電池の保管状態や使用温度により若干異なる)
 - 寸法・質量
 - 162(W)×134(D)×80(H)mm、0.55kg
 
穀粒判別機
穀粒判定器 RN-700
                        概要
- 玄米をトレイに広げて差し入れるだけで外観判定
 - 1000粒を約40秒で高速判定
 - 3回の撮像と新開発の画像エンジンで正確に
 - 粒質の他に、粒数、1粒ごとの長さ、幅、面積まで測定
 
仕様
- 測定方式
 - 画像処理による方式
 - 撮像素子
 - CMOSイメージセンサ(500万画素)
 - 光源
 - 反射画像用:RGB3色LED
透過画像用:10.4インチカラーLCD - 測定対象
 - うるち玄米、うるち精米※1(低アミロース米をのぞく)
※1うるち玄米整粒および、うるち精米、うるち精米(精米JAS) はオプションになります。 - 判定項目
 - ●うるち玄米※2
整粒等、白未熟粒※3、着色粒※3、死米※3、胴割粒※3、砕粒※3、他被害粒、異物等
●うるち玄米整粒※1※2
整粒、白未熟粒※3、着色粒※3、死米※3、胴割粒※3、砕粒※3、他未熟粒、他被害粒、異物等
●うるち精米※1
正常粒、着色粒、被害粒、砕粒、粉状質粒、亀裂粒、小砕粒等、異種穀粒
●うるち精米(精米JAS)※1
正常粒、着色粒、被害粒、砕粒、粉状質粒、亀裂粒、小砕粒等、異種穀粒
※1:うるち玄米整粒および、うるち精米、うるち精米(精米JAS) はオプションになります。
※2:うるち玄米、うるち玄米整粒の測定では、設定により判定内容と表示項目が異なることがあります。
※3:農産物検査で仕様が確認されている項目です。 - 測定範囲
 - 0~100%
 - 測定粒数
 - 800〜1200粒(範囲外の場合は、参考値として表示
 - 測定時間
 - 約40秒/1000粒(粒種・品種により異なる)
約16秒/1000粒(データロガーソフト「RDL-01」使用時。粒種、品種により異なる) - 表示方法
 - 有機EL(128×64dot)
 - 入出力
 - 内蔵プリンタ、USB2.0(デバイス1ch)、SD カードスロット
 - 使用温湿度範囲
 - 温度:5〜35℃、湿度:10〜80%RH(結露なきこと)
 - 保管温湿度範囲
 - 温度:-20〜70℃(本体、試料トレイ)、-20〜40℃(プリンタ用紙)
湿度:10〜80%RH(結露なきこと) - 電源
 - AC100〜240V(ACアダプタ使用時)、DC5〜24V(モバイルバッテリ使用時*)
*出力容量50W以上の市販のモバイルバッテリを使用できます
(プラグ:外形5.5mm、内径2.1mm、センタープラスのもの) - 寸法・質量
 - 340(W)×360(D)×355(H)mm・7kg(本体のみ)
 - 付属品
 - 試料トレイ、標準板トレイ、トレイ収納ケース、試料回収筒、掃除用ノズル、計量スプーン、ブラシ、カバー、AC アダプタ、電源コード、プリンタ用紙、RN-700データ閲覧ソフト、かんたん測定ガイド/保守ガイド、取扱説明書
 - オプション
 - 精米メモリ、データロガーソフト「RDL-01」、データロガーソフト「NDL-04」、スマホアプリ(android版)「米ラボ」
 
穀刺
                          
                        フレコン用二重管穀刺
概要
船舶、トラック又は、フレコン、麻袋等のバラ積用穀類及び、飼料等を点検、検査する場合、上部・中部・下部のサンプルを均一に抽出することができます。
                              本器は外管と内管の精密なる二重組合せ構造で、ハンドル部を半回転する事により穴部の開閉を操作します。
                              鉛フリーはんだ使用しています。
仕様
W×L(mm)
(米の場合)
二重管穀刺 カビ毒検査100g採取用
- 直径
 - 30φ
 - 全長
 - 940mm
 - 穴経
 - (W)25×(L)600mm
 - 穴数
 - 1
 - 材質
 - アルミニウム
 - 摘要
 - フレコン袋 大豆・小豆用
 
二重管穀刺 フレコン1t袋 大豆用
- 直径
 - 22φ
 - 全長
 - 1330mm
 - 穴経
 - (W)17×(L)205mm
 - 穴数
 - 3
 - 材質
 - ステンレス
 - 摘要
 - フレコン用
 - 採取量(米の場合)
 - 約100g
 
                        平型穀刺
穀刺用ケース(人工皮革)
平型穀刺仕様
- 米麦用 刺部直径×全長
 - 25×400mm
 - 大豆用 刺部直径×全長
 - 23×460mm
 
等級証印
注)関係機関より承認されている業者様のみ販売可。
連続押印式等級証印
                        連続押印式等級証印「一等」
連続押印式等級証印「二等」
連続押印式等級証印「三等」
連続押印式等級証印「規格外」
連続押印式等級証印「特上」
連続押印式等級証印「特等」
連続押印式等級証印「合格」
連続押印式等級証印「消印」
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              (直径)mm
検査官日付印
- 印影
 - 
                                
                               - 外径
 - 22〜32mm(サイズ指定可能)
ご指定が無い場合は通常の30mmになります。 - 仕様
 - 本体、数字セット(使用者名入り)
 
プラスチック製収納ケース
スタンプ台(M)青
連続押印式用補充インク(青)
産米鑑定箱(見取箱)
                        産米鑑定箱(見取箱) A-1 50個入
- 寸法(mm)
 - 内マス45×45×40 50ヶ入 5×10列
 
産米鑑定箱(見取箱) A-2 20個入 ※販売終了
- 寸法(mm)
 - 内マス55×55×20 20ヶ入 4×5列
 
産米鑑定箱(見取箱) A-4 20個入
- 寸法(mm)
 - 内マス80×80×30 20ヶ入 4×5列
 
鑑定鏡板
                        玄米・精米を手分析する際、鑑定用鏡板に並べ選り分けます。
                              被害粒等を見分ける為、鏡の部分を利用し、粒形等を測定するため目盛付もあります。
用途
黒面 : 一般選別、砕粒、異物の選別
                                白面 : 被害粒、着色粒、異物の選別
                                鏡面 : 胴割、赤条粒の選別
                                目盛 : 0.5mmによる測長
鑑定鏡板(大)目盛/ルーペ付き
- 寸法(cm)
 - 40×45
 
鑑定鏡板(小)目盛/ルーペ付き
- 寸法(cm)
 - 25×30
 
鑑定鏡板(簡易版)目盛なし
- 寸法(cm)
 - 30×35
 
丸検シール
注)関係機関より承認されている業者様のみ販売可。
                        丸検シール(1000枚入)
- 寸法(mm)
 - W60×H50
 
ふるい
                        
                        ふるい(玄米)大型
穴サイズ16×(1.5~6.0)mm、0.5mm毎に指定(直径340mm)
打ち抜き目寸法
※蓋・受皿・中間枠・ケース(別売)
上記用蓋
上記用中間枠
上記用受け皿
ふるい(玄米)小型
穴サイズ16×(1.5~6.0)mm、0.5mm毎に指定(直径120mm)
打ち抜き目寸法
※蓋・受皿・中間枠・ケース(別売)
上記用受け皿
均分器(サンプルデバイダー)
                        試料を量的及び質的に等分することが可能です。 上部の円錐形ホッパーに試料を入れ、ホッパーのシャッターを開けると、32等分(大型は36等分)した仕切り部を通り、左右の排出口から均分されて出てきます。
分割比 1:1
鉛フリーはんだ使用しています。
※大型は販売終了
※小型は在庫がなくなり次第、販売終了
試料均分器サンプルデバイダー(小)
- 総高
 - 84cm
 - 最大径
 - 24cm
 - 分割口数
 - 32口
 - 本体重量
 - 3.5kg
 - 最大使用量(米、麦の場合)
 - 2kg
 - 使用対象
 - 米、麦米、麦
 
農産物検査等級格付程度見本写真集
                          
                          
                          
                        検査現場における検査等級格付は、農産物検査規格に基づき行われますが、各等級毎の形質の程度は重要な要素となっております。
このため全国各ブロックの検査標準品を基にした写真集を作成しました。
つきましては、農産物検査員育成研修のテキストとして、また、実際に農産物検査業務に携わっている農産物検査員の方々の参考書としてご活用頂ければ幸いです。
⑰-1 : 農産物検査等級格付程度見本写真集
写真集の内容
- 北海道ブロック
 - 北海道きらら397 1等~3等
 - 東北ブロック
 - 宮城県ひとめぼれ 1等~3等
 - 関東ブロック
 - 長野県コシヒカリ 1等~3等
 - 北陸ブロック
 - 新潟県コシヒカリ 1等~3等
 - 東海ブロック
 - 三重県コシヒカリ 1等~3等
 - 近畿ブロック
 - 滋賀県コシヒカリ 1等~3等
 - 中国四国ブロック
 - 広島県コシヒカリ 1等~3等
 - 九州ブロック
 - 熊本県ヒノヒカリ 1等~3等
 
                  ご注文・お問い合わせ
                  Order / Contact
                
                農産物検査機器のご注文、お問い合わせは下記へご連絡ください。
